![](./assets/images/model_A_pc.jpg)
![](./assets/images/model_B_pc.jpg)
![](./assets/images/model_C_pc.jpg)
エフォートレスな気分をまといながら
時に洗練されたムードを満たす
日常にドラマを忍ばせる
タイムレスなプロダクツが
あなたのライフスタイルに調和する
![](./assets/images/introduce-imgs_1.jpg)
![](./assets/images/introduce-imgs_2.jpg)
![](./assets/images/introduce-imgs_3.jpg)
![](./assets/images/introduce-imgs_4_2.jpg)
レザーの持つ質感や温もり、
色や香りからインスピレー
ションを受け、素材の選定から製作に
至るまで、すべて
「手仕事」に
こだわったものづくり。
年月を重ねるごとにアイデンティティを醸し出し、魅力の
輪郭が鮮明になっていく。
機能性を損なうことなく、
どこか凛とした強さとリラクシングな雰囲気が共存したレザー
プロダクツをお届けします。
Craftsmanship
大阪にアトリエを構える、姉妹と革職人である父、3人による家族経営のレザーブランド。
2013年のブランド設立以来、デザインからレザーの仕入れ、選定や製作といったプロセスをすべて手仕事で行い大量生産では叶わない細部までこだわったものづくりを続けています。
![](./assets/images/webp/craftman-inner_1.webp)
![](./assets/images/webp/craftman-inner_2.webp)
![](./assets/images/webp/craftman-inner_3.webp)
LEATHER
使用するレザーは、国内でなめした天然皮革。食肉の副産物である原皮を、日本のタンナーさんに加工いただいています。なめす際には水が多く使用されますが、環境への配慮もトップクラスの業者さんにお願いし、排水後も自然に還すことができる「循環」を意識した水処理。選んでいただく方にも誠実に向き合えるものづくりを続けていきます。
Craftsmanship
大阪にアトリエを構える、姉妹と革職人である父、3人による家族経営のレザーブランド。
2013年のブランド設立以来、デザインからレザーの仕入れ、選定や製作といったプロセスをすべて手仕事で行い大量生産では叶わない細部までこだわったものづくりを続けています。
![](./assets/images/webp/craftman-inner_1.webp)
![](./assets/images/webp/craftman-inner_2.webp)
![](./assets/images/webp/craftman-inner_3.webp)
LEATHER
使用するレザーは、国内でなめした天然皮革。食肉の副産物である原皮を、日本のタンナーさんに加工いただいています。なめす際には水が多く使用されますが、環境への配慮もトップクラスの業者さんにお願いし、排水後も自然に還すことができる「循環」を意識した水処理。選んでいただく方にも誠実に向き合えるものづくりを続けていきます。